YM学習会HP TOP
2025年度春期講習特別ページ
小・中・高1生 開講講座一覧
サポート体制
ご入学までの流れ
アクセス
YM日記(ブログ)
»
YM学習会
YM日記(ブログ)
「英語の発音もしっかり」
YM学習会の英語は、発音にこだわって指導していきます。流暢でなくても正しく発音できるに越したことはないですよね。まずは、下記の発音記号の発音...
2020/05/24 10:00
緊急事態宣言解除
次は学校が再開され、普段の生活に早く戻りたいですね。生活リズム、学習習慣は大丈夫ですか?YM学習会では夏に向けて各学年の内容を最初から指導し...
2020/05/22 09:59
「英語が得意にPARTⅡ」
好きな洋楽を、歌詞を見ながら聞く習慣を持とう。そして徐々に口ずさんでみよう。ずいぶん英語が聞き取れて話せるようになります。(経験上)初級でお...
2020/05/21 18:02
教材作成
ただいま、小学生の「漢字練習帳」を心を込めて作成中です。自分が小学生のころ、先生に「右と左は書き順が違うのよ」と教えて頂いた事を、いまだに記...
2020/05/20 15:31
英語が得意に
「単語を覚えよう!」「文法をマスターしよう!」では、なかなか好きになれませんね。好きな洋画をDVDで。字幕を英語にして観てみるのも面白いです...
2020/05/19 13:13
夏の甲子園
中止になりそうです。生徒の安全・健康を最優先にということですが、例年、猛暑の中での大会、脱水や熱中症はどうなの?観客数を制限するなど、工夫し...
2020/05/18 13:07
学校の再開
一日も早く学校が再開になりますように。登校して、授業を受けて、クラブ活動をして、多くの仲間と憩い競い。そんな中で塾にも通ってくれる。リモート...
2020/05/15 12:56
テレビ番組
このところ、どの局もリモート画面で、同じタレントの同じ話ばかり。昔の名ドラマやドキュメントの再放送した方が余程、視聴者に有益かと。「野生の王...
2020/05/14 15:25
ふと思う…
長引くコロナ自粛、イライラしたり、憂鬱になったり、投げやりになったり、・・・・・。心が折れそうになったり、ネガティブマインドになりがちですよ...
2020/05/12 12:29
今こそ読書を!
読書好きの人には言うまでもありませんが、そうでない人もこの機会に読書を始めてみませんか?YM学習会では、日本や世界の名作を取りそろえています...
2020/05/11 15:11
|
前のページ
次のページ
|